素人めも(しろうとめも):
(初心者向け科学空想ぶろぐ)
ゆるネタめも
ぶろぐ「素人めも」とは?
(初心者向け科学空想ぶろぐ)
素粒子物理からヒトゲノムまで。素人の素朴なギモンから宇宙や地球・人の歴史を知ろうとメモ。自然科学のひみつや人間社会のなぞをしろうとめもするぶろぐです。
テーマは「無知の知」。知ろうとすることって大事ですよね。

困った男性
てか、無知の知ってなに?

ふくろうし(梟老師)
無知の知(むちのち)とは己が知らぬことを自覚するということじゃ。むちうちじゃないぞ。
素人めも(しろうとめも)とは知ろうとメモすることじゃ。

ふくろう君
素朴なギモンにだじゃれでこたえる?
初心者の素朴なギモンや、ビギナーのお悩みに、(無い知恵しぼってできるだけ)わかりやすく(答えようとする)。
科学系エンタメ(ビッグバンセオリー)やゆるネタ(ムー)まで。
なるほどちょっぴりダジャレ満載(?)なごみけい(和み系)エデュテイメントぶろぐです。

カモねぎ鴨
なにいってるかわかんない。けど、
肉もブログもやわらかいほうがなんかいいカモ。
あのね( ̄▽ ̄;)
管理人拝

PCITめも(PCIT素人めも)
めも
に、人気記事?…
…とほほ