47都道府県(1741市町村区)1718市町村+23特別区
(備考)47 都道府県 都道府県庁所在地 (1741市町村区) (内訳:1718市町村・東京23特別区数)
1 北海道 札幌市 (179市町村) (内訳:35市129町15村)※185市町村・北方領土6村※※平成30年10月1日現在総務省統計の市町村数には北方領土は除かれているが、北方領土の6村を含めると北海道の市町村数は179+6=185となる。
2 青森県 青森市 (40市町村) (内訳:10市22町8村)
3 岩手県 盛岡市 (33市町村) (内訳:14市15町4村)
4 宮城県 仙台市 (35市町村) (内訳:14市20町1村)
5 秋田県 秋田市 (25市町村) (内訳:13市9町3村)
6 山形県 山形市 (35市町村) (内訳:13市19町3村)
7 福島県 福島市 (59市町村) (内訳:13市31町15村)
8 茨城県 水戸市 (44市町村) (内訳:32市10町2村)
9 栃木県 宇都宮市 (25市町村) (内訳:14市11町0村)
10 群馬県 前橋市 (35市町村) (内訳:12市15町8村)
11 埼玉県 さいたま市 (63市町村) (内訳:40市22町1村)
12 千葉県 千葉市 (54市町村) (内訳:37市16町1村)
13 東京都 東京都区部 (62市町村区:39市町村+東京23特別区) (内訳:1)39市町村:26市5町8村、2)東京23特別区)※※平成30年10月1日現在総務省統計の市町村数には特別区は除かれているが、特別区(東京23区)を含めると東京都の市町村特別区数は39市町村+23特別区=62市町村区となる。
14 神奈川県 横浜市 (33市町村) (内訳:19市13町1村)
15 新潟県 新潟市 (30市町村) (内訳:20市6町4村)
16 富山県 富山市 (15市町村) (内訳:10市4町1村)
17 石川県 金沢市 (19市町村) (内訳:11市8町0村)
18 福井県 福井市 (17市町村) (内訳:9市8町0村)
19 山梨県 甲府市 (27市町村) (内訳:13市8町6村)
20 長野県 長野市 (77市町村) (内訳:19市23町35村)
21 岐阜県 岐阜市 (42市町村) (内訳:21市19町2村)
22 静岡県 静岡市 (35市町村) (内訳:23市12町0村)
23 愛知県 名古屋市 (54市町村) (内訳:38市14町2村)
24 三重県 津市 (29市町村) (内訳:14市15町0村)
25 滋賀県 大津市 (19市町村) (内訳:13市6町0村)
26 京都府 京都市 (26市町村) (内訳:15市10町1村)
27 大阪府 大阪市 (43市町村) (内訳:33市9町1村)
28 兵庫県 神戸市 (41市町村) (内訳:29市12町0村)
29 奈良県 奈良市 (39市町村) (内訳:12市15町12村)
30 和歌山県 和歌山市 (30市町村) (内訳:9市20町1村)
31 鳥取県 鳥取市 (19市町村) (内訳:4市14町1村)
32 島根県 松江市 (19市町村) (内訳:8市10町1村)
33 岡山県 岡山市 (27市町村) (内訳:15市10町2村)
34 広島県 広島市 (23市町村) (内訳:14市9町0村)
35 山口県 山口市 (19市町村) (内訳:13市6町0村)
36 徳島県 徳島市 (24市町村) (内訳:8市15町1村)
37 香川県 高松市 (17市町村) (内訳:8市9町0村)
38 愛媛県 松山市 (20市町村) (内訳:11市9町0村)
39 高知県 高知市 (34市町村) (内訳:11市17町6村)
40 福岡県 福岡市 (60市町村) (内訳:29市29町2村)
41 佐賀県 佐賀市 (20市町村) (内訳:10市10町0村)
42 長崎県 長崎市 (21市町村) (内訳:13市8町0村)
43 熊本県 熊本市 (45市町村) (内訳:14市23町8村)
44 大分県 大分市 (18市町村) (内訳:14市3町1村)
45 宮崎県 宮崎市 (26市町村) (内訳:9市14町3村)
46 鹿児島県 鹿児島市 (43市町村) (内訳:19市20町4村)
47 沖縄県 那覇市 (41市町村) (内訳:11市11町19村)
1741市町村区(1718市町村+東京23特別区) (1741市町村の内訳:1718市町村(792市743町183村)※総務省統計発表数+東京23特別区※ウィキペディアを参考に筆者が追記した分)※※なお、あくまで参考値ながら、さらに北方領土の6村を含めると1747(内訳:1718+23+6)となる。
※出典:平成30年10月1日現在総務省統計より筆者作成